25.07.29(v0.3-pre5)
|
●:キャラシートについて、発動スペック計算の算出に不具合があったため修正しました。
●:特殊武装による防御力ボーナスを【HP+3】の基本ボーナスに変更しました。
●:以下のカルマの効果を変更。
【魔性】/他者の判定ペナルティとしても使えるようにしました。
■:以下のPCのオリジナル特性を追加。
【左沢 虹】/【スペシャルプライス】
【内藤 芽亜】/【Link Shell】
|
25.05.15(v0.3-pre4)
|
●:消費アイテム一覧に【違法グレネード】がなかったため、追記しました。
●:以下のカルマの効果を変更。
【魔性】/他者の判定ペナルティとしても使えるようにしました。
●:以下のハウスルールを変更。
【BetterParameter】/筋力の特化ボーナス(14以上)について、ダメージ判定ボーナスが【能力攻撃】ではなく【攻撃発動】にかかる旨を明記
|
25.05.15(v0.3-pre3)
|
<記述整理中……以下、判明分>
●:特殊武装に【防御力+1】の基本効果を追加しました。
●:消費アイテムはすべてサブアクションとして使用可能に変更しました。
消費武装については従来通りメインアクションとなります。
●:以下の特殊武装の効果を変更。
【手榴弾】/使用回数を2回に増加。
【フラッシュガン】/被ダメージ時の解除判定を削除。
●:以下のカルマを追加。
【餓狼】
●:以下のカルマの効果を変更。
【伏兵】【英雄】【不幸】【献身】【泥酔】/使用回数を増やしました。
【調律者】【崩壊者】【喪失者】/使用回数を増やした上でPAでの宣言を可能にしました。
【覚醒者】/【突然変異】と同じ効果を追加しました。
【探索者】/補正量を【+5】にした上で使用回数を増やしました。また、振り直しの効果を追加しました。
【修羅】/補正量を【1d×3回】に変更した上で、補正をラウンド継続にしました。
【守護者】/使用回数を増やした上で、防御力がダメージを上回った際のペナルティ付与を追加しました。
【反撃者】/常時効果に変更しました。ただし1ユニットに対し1回の制限があります。
【影の者】/公式のEx版を参考に、補正対象に【読心】を追加しました。
【抗体】/公式のEx版を参考に、効果を【90%暴走ロールの自制化】に変更しました。
【職人】【交渉人】/3倍差時にもう1つ追加で因子を得られる効果を追加しました。
また、【職人】の自動成功効果は倍差成功扱いである旨を明言しました。
【人外】/【120%】【140%】でもさらに追加で活性ダイスが得られるようにしました。
【怠惰】/暴走チェック半減の効果を追加しました。また、行動放棄による回復量を【睡眠休憩】に変更しました。
【帝王】/同値対抗への自動勝利効果を追加しました。
【下心】/公式のEx版を参考に、PPではなく暴走率を回復できるようにした上で回復量を上昇させました。
【孤高】/公式のEx版を参考に、補正効果を技能判定以外にも使用できるようにしました。
【恋愛】/回復量を【1d+6】に変更した上で2回使用できるようにしました。
固定値にすることで上振れを防ぎつつ性能を向上させています。
【交渉人】/【職人】を参考に、PPではなく暴走率を回復できるようにした上で回復量を上昇させました。
【二枚舌】/公式のEx版を参考に、補正対象に【知識】を追加しました。
【魔術師】/効果をAEにも適用できるよう変更しました。本当に大丈夫か??
【無頼漢】/補正量を緩和しました。何考えてたんでしょうね本当に。
【小心翼々】/公式のEx版を参考に、同じ暴走率では再使用できないという制限を撤廃しました。
【芸人】/オルレ暴発がなくなったため、【他人版・防衛本能】的な効果を追加しました。
【演技派】/公式のEx版を参考に、回復対象に自信を含むよう変更しました。
【ダイスの女神様】/発動Bのようにあらゆる補正を弾く効果を追加した他、使用回数を【3回】に増やしました。
7dが3つでジャックポットのイメージです。
●:以下のAEを変更。
【ノックアウト(探索)】/名前を【瞬殺】に変更。
【解放】/名前を【玉砕】に変更。また、ダメージボーナスを残HPに依存した固定値に変更。
【強度感知】/INフェイズでも宣言可能に変更。
|
24.07.16(v0.3-pre2)
|
●:記述について、公式ページより該当の記述を移植。
【各種バースト】
【エフェクト一覧:発動系統】【エフェクト一覧:付加効果】【エフェクト一覧:SE】
●:以下のハウスルールを変更。
【BetterParameter】/筋力による命中上昇を【÷2】→【÷3】に変更。また、同等の倍率で回避力も上がるように変更。
耐久によるスペック上昇を削除。また、耐久の特化ボーナスに【気絶無効】を追加。
●:以下の付加効果を追加。
【敵視系】/命中した敵の攻撃目標を指定できる効果。目標操作の裁定の一部を一個の効果として独立させたものになります。
●:以下のバーストについて、効果を変更。
【暴走バースト】/ACタイミングで使用した際の効果処理があまりに例外的すぎたため、
宣言タイミングをイニシアティブフェイズに限定しました。
●:以下の付加効果の効果を変更。
【回復系】/臨時HPの概念を追加。
戦闘不能ユニットにも有効化。HPが【0】を上回った時点でそのユニットは復活する。
【性質系】/オーバーフローの条件を「複数の発動条件を満たす」に変更。
また、HPが半分以下かつ暴走率【120】以上で効果が3倍になるように変更。
【操作系:目標操作】/攻撃目標の命令を攻撃の都度行うように裁定を確定。
ただし全体攻撃は抑制できなくなりました。
【領域無効】/【場】を対象として発動する効果である旨を明記あるいは規定。
【系統無効】/詳細な挙動を規定。また、クリーチャーやトラップについては消滅せず行動や起動が不可能になるよう裁定変更。
【晩成系】/発動条件を緩和。また、オーバーフローの条件を「複数の発動条件を満たす」に変更。
また、2R目以降は効果が重なるように変更。
【換装系】/現在調整中のため、記載を削除。
●:以下のSEの効果を変更。
【オールレンジ】/発動ロールを削除。通常命中だとダメージロール結果を半減するように。
【ドレイン】/回復量を【与ダメージ÷2】から【与ダメ―ジ(等倍)】に変更。
【トラップ】/設置時の補正を引き継ぎ、起動時点での補正は単発効果のみ適用する旨を明記。
また、最大設置数を基本【1つ】に変更、感覚活性のキャラクターのみ【3つ】まで設置可能。
【パーフェクト】/発動ロールを「任意」の形で復活。それに伴い発動ロールにメリットを追加。
|
23.08.09(v0.3-pre1)
|
●:以下の記述について、公式ページより該当の記述を移植。
【基本ルール(クリア処理以外)】【キャラメイク】
●:以下の用語を導入。
【行為判定】【ダイスロール】
【探索パート】【バトルパート】
【メインアクション】【サブアクション】
その他、各種フェイズの改名および略称の設定
●:以下のキャラメイクルールを変更。
L&L、S&T/類似システムである【エッセンス】に変更。
なお、従来通りL&LやS&Tに従うのもOK。
キャラ特性/マイナスのキャラ特性を付与可能にしました。
●:以下のハウスルールを追加。
【BetterParameter】/パラメータごとの算出ステータスの格差を改善します。
●:以下のSPEの効果を変更。
【悪運】【闘志】/気絶に対応。
【リベンジ】/任意発動可能に変更。
【激励】/使用回数を【3回】に増加。なんで?
【不屈】/回復効果を【精神+2d】に上昇、ラウンド中の強化効果を追加。
【鎮静】/使用回数を1回→2回に上昇。また、効果範囲を拡大。
【精神凌駕】/HPが上限突破するように変更。
また、ダメージロールと命中回避判定のボーナスをそれぞれ統一。
【愛】/名称を【慈愛】に変更。効果①(譲渡回復)で手番を消費しないように変更。
【瞬動】/使用制限を【1回/セッション】から【1回/バトル】に変更。
【防衛本能】/名称を【拒絶】に変更。①の効果を追加。
【パージ】/命中回避ボーナスとダメージ軽減効果を追加。
【奥義】/貫通効果に加えてダメージボーナスを追加。コスト復活。
【大器】/補正内容に能力精度ボーナスを追加。
【エキスパート】/補正値を上方修正。
●:以下のオリジナルAEを追加。
【投げ飛ばし】【ペインフル】
|
○:以下のページを追加。
世界観基礎【基礎】【政治】【法律】
NPC&組織【グングニル】【グレイプニル】【ニーベルング】【フラメル】
【オルレアン】【バスターライラック】
【テセウス】
【警察機構YDF】【LUNA隊】
【テセウス】
【ルーン企業連】
|
23.02.01(v0.293)
|
■:以下のミニゲームを追加しました。
【 アルティメット障害物競走 】
○:世界観ベースに【PSY因子】の項目を追加。
また、同ページに【能力兵装】の記述を移動。
○:世界観ベース【PSY因子】のページへ【 超心理学 】 の記述を追加。
○:世界観【上層アースガルズ】のページへ【 科学捜査班 ヘルメス 】 の記述を追加。
|
23.01.30(v0.292)
|
○:世界観【複数層~全層共通】のページへ【 ウルトラマン 】 の記述を追加。
○:世界観【上層アースガルズ】のページへ【 遠見一族 】【 YDF:ギャンビット隊 】 の記述を追加。
○:世界観【中層ミズガルズ】のページへ【 モロボシ道場 】 の記述を追加。
|
23.01.23(v0.291)
|
○:世界観【中層ミズガルズ】のページへ【 YDF:LUNA隊 】 の記述を追加。
|
23.01.15(v0.29)
|
■:以下のPCのオリジナル特性を追加。
【闇坂 紫子】/【第六感】
【クイーン・ガーランド】/【女王の威光】
【月宮 エス】/【お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない】
■:以下のPCのオリジナル特性の効果を変更。
【高松 次郎】/【友の記憶 (致命的な逡巡)】の内、
「読心の判定結果を独占できる効果」を「【話術】【読心】の倍差因子を【3d】に変換する」に変更。
【雪向 咲】/【記憶の片鱗】の効果を全面変更。
①の「シーンを無視したエール」を、「レベル2以上のエール宣言可」へ変更。
②の「エールの消費PPを半分に軽減」を、「レベル2以上の時のみ宣言レベル分軽減」に変更。
■:以下のPCのオリジナル特性を削除。
【月宮 エス】/【これで安心だよ、お兄ちゃん♪】
|
23.01.12(v0.281)
|
■:以下のPCのオリジナル特性を追加。
【グレちゃん】/【黒鋼の令嬢】
■:以下のPCのオリジナル特性の効果を変更。
【葛飾 春夜】/【神羅万象:①】で【共鳴】を獲得可能に、
【神羅万象:②】の効果を「クリーチャーの取得技能を追加」に変更。
【卯白 分】/【緋色の研究:①】に「同卓中に取得条件を満たしているカルマ」「同一のカルマは重複して取得不可」に変更。
|
22.08.08(v0.28)
|
●:以下の特殊武装の効果を変更。
特殊武装【スモーク】/セットアップ可能であることを明文化、離脱併用時の効果に味方を巻き込めるよう変更。
●:以下のカルマの効果を変更。
【奉仕者】/AE【エール】の消費PP軽減に沿ってエールの消費PPを【2】に変更。
●:以下のAEの効果を変更。
AE【行動放棄】/INボーナスをPCが使用した場合に限定。
|
22.07.01(v0.271)
|
■:以下のNPC特性を変更しました。
【江間 愛】/【頭のおかしい爆裂娘】のデメリットに「全AEの宣言禁止」を追加。
|
22.06.29(v0.28)
|
■:以下のPCのオリジナル特性を追加。
【ハム・タイプ】
【馬庭 狩那】
●:新ルール【トリックカード】を実装。
●:以下のAEの効果を変更。
AE【エール】/消費PPを4→3に軽減。
●:以下の特殊武装を追加。
【毒電波発生装置】/任意のダメージロールを-2dすることができるデバフ武装。2回まで使用可。
●:用語集に以下の単語を追加しました。
【手番】
|
22.05.16(v0.27)
|
■:以下のNPC特性を変更しました。
【ハム・ケージ】/【粉砕の一撃:②】の効果を初回ヘッドショット時のみに限定。
●:付加効果【強化系】について、上書きルールを【有】(本家と同様)に変更。
ただしコンティニューと併用した場合は通常の強化【攻】で上書きされない特殊上書きの仕様となっています。
●:付加効果【限定系】について、基本圧迫スペックを【0】に変更。
(ただし、発動時はキーワード適用~ラウンド終了にかけて1スペックを圧迫)
また、限定吸収でダメージだけではなく他の効果も無効にできるよう変更。
●:付加効果【喚装系:攻撃型】について、10創造時に得られるダメージボーナス発生タイミングを初回から任意に変更。
●:以下のカルマの効果を変更。
【使役者】/取得条件・効果、共に喚装系に対応する旨を明記。
【風来坊】/1Rに1度の使用制限を追加。
【無頼漢】/同じく1Rに1度の使用制限を追加。
●:AE【行動放棄】によるIN値ボーナスの数値を+6から+4に修正しました。
ハクラトにはこの場を借りてお詫びを申し上げます。
|
22.05.05(v0.261)
|
■:以下のNPC特性を変更しました。
【リミットバースト】/名称を【リミットレンジ】に変更。
【ガッツ】/記述を簡略化。また、発動後に疲労状態となる効果を追加。
【無限SPE】【無限カルマ】/取得時の条件としてAE・Bの封印を追加。
【ワイルドカード】/【無限SPE】【無限カルマ】と統合のため削除。
|
22.05.04(v0.26)
|
■:以下のPCのオリジナル特性の効果を変更。
【公 未未】/【死の商人:③】の効果について、ジャマーを購入不可に変更。
【金氏鉄公】/【懸命な献身:①】の効果をエール強化からエールのコスト軽減に変更。
また、【懸命な献身:③】を追加。
【ハム・ケージ】/【粉砕の一撃:①】の効果による【ブースト:攻】に宣言上限を追加。
【高松 次郎】/【友の記憶:①】について、偶奇判定の条件付きで回避判定にも使用可能に変更。
【元加 枠】/【プロタゴニスト:①】について、発動回数を1度/1Rに減少。成功率を1/6から1/2に上昇。
【月宮 エス】/【これで安心だよ、お兄ちゃん♪】について、効果③の使用制限が効果②にかかっていたのを修正。
●:以下のカルマの効果を変更。
【愚者】/暴走ロールを暴発に置換する効果を追加。
|
22.04.29(v0.252)
|
■:以下のPCのオリジナル特性の効果を変更。
【金氏 鉄公】/②の効果発動について事前宣言を不要に変更。
【0】/AE【解放】に応用技が併用できるものに変更。
【トロヴァオ】/②の効果を電光石火で俊敏を使用できるという内容に変更。
また、①②にそれぞれ使用制限を追加。
●:付加効果【性質系】のセットリストについて、【威力】【耐性】の統合版となる【増強】を追加。
統合元となる【威力】【耐性】については削除。
|
22.04.27(v0.251)
|
■:以下のPCのオリジナル特性を追加。
【ピース=パズメル】
【ギルデロイ・ロックハート】【オメルタ】
【十卜 丁乂】【トロヴァオ】
■:以下のPCのオリジナル特性の記述を変更。
【ハムセル・デュシャン】/【ヒーロー・ヘイロー:①】の効果で取得するカルマを【二枚舌】から【英雄】に変更。
【元加 枠】/【求め満たさんとするもの:②】について、AE【行動放棄】の効果を置換するものに変更。
■:以下のPCのオリジナル特性の記述を格納。
【アマト】
|
22.04.26(v0.25)
|
■:以下のPCのオリジナル特性を追加。
【コンスタンティン・ハムンクーシ】【カイ・シデン】
【“Cannibal” Re-9】
●:NPC特性【瞬間免疫】の名前を【瞬間解除】に変更。
また、継続系は専用の処理を行うよう変更。
●:以下のカルマの効果を変更。
【勇猛】/【風雲児(蟹)】との差別化のため、臨時行動に効果を変更。
【自己愛】【厨ニ病】/回復量を「4D6」から「3D6+5」に変更。
【孤高】/「味方」に自クリーチャーは含まない旨を追記。
|
22.02.26(v0.241)
|
●:AE【行動放棄】にIN値ボーナスの効果を追加しました。
●:付加効果【換装系】の攻撃型ボーナスを強化しました。
●:以下のオリジナルAEを削除しました。
【オペレーション】【ゲットライド】
|
22.01.23(v0.24)
|
●:以下のアイテムの効果を変更しました。
【マグナムタフネスブラック】
|
○:世界観【複数層~全層共通】のページへ【 PfWE 】 の記述を追加。
○:世界観【下層ヘルヘイム】のページへ【 すこやかミート 】【 グレーエリア 】【 加納クリニック 】 の記述を追加。
○:世界観【 鋼鉄ユグレンジャー 】について、NPC【 卓捨 不違 】の記述を追加。
〇:世界観【 人工知能に関する法律(FF法) 】【 人造人間に関する法律(ゴーレム法) 】の記述を
世界観【 人造人間に関する法律(FF法) 】として統合。
|
21.11.06(v0.231)
|
●:ハウスルール【ゲスト】の内、部室で候補に挙がっているキャラクターのリストを作成。
|
21.10.05(v0.23)
|
■:以下のPCのオリジナル特性を更新。
【公 未未】【金氏 鉄公】【高松 次郎】【黒瀬 訟平】
【沙房 イア】【古澤頼子/エクス・リブリス】
【節馬 条】【チエリ=チヨコリィート】
【パイン・アップル】
【卓捨 不違】
|
21.09.24(v0.22)
|
■:以下のPCのオリジナル特性を追加。
【棚田 公司】【オスカル=クロード・ハム】
【アマト】
【パイン・アップル】
【卓捨 不違】
【月宮 エス】
|
●:新ルール【ゲスト】を実装。
●:【ヘルパー】の基本行動から、回復Bの使用を削除。
また、「離反の可能性」について追記。
●:カルマ【泥酔】の効果を変更。
●:NPC特性【HP+○○~○○】系の内訳を変更。
|
21.08.04(v0.21)
|
●:カルマ【風雲児】【無頼漢】【泥酔】【ダイスの女神様】の効果を変更。
|
21.08.01(v0.2)
|
●:NPC特性【因子覚醒】の消費bpをバニラと同じ「1bp」に修正。
●:ボス特性【異常耐性】【瞬間免疫】の効果を変更。
●:ボス特性【異常耐性】をボス特性から通常特性に変更。
〇:【世界観】のページに【 鋼鉄戦隊ユグレンジャー 】のページを追加。
〇:世界観【中層ミズガルズ】のページへ【 イドゥンフルーツパーラー 】関連NPCとして【 東方 憲助 】【 葛葉 紘汰 】の記述を追加。
〇:世界観【下層ヘルヘイム】のページへ【 ギョッル 】【 クエンティンズ・クレヨンスクール 】【 パステルパーティパーク 】 の記述を追加。
|
21.07.15(v0.192)
|
〇:【世界観】のページから【 地理&施設 】のページを一旦削除。該当する記述は【 エリア関連ワード 】へ移動。
〇:世界観【法律&流通】のページへ【 人造人間に関する法律(ゴーレム法) 】の記述を追加。
〇:世界観【中層ミズガルズ】のページへ【 ニュー・ハムセル・デュシャン地区 】の記述を追加。
〇:世界観【下層ヘルヘイム】のページへ【 ドールハウス 】【 アインシュタイン 】 の記述を追加。
|
21.07.10(v0.191)
|
■:以下のPCのオリジナル特性を追加しました。
【ハムセル・デュシャン】
■:以下のPCのオリジナル特性を更新しました。
【ブレイブクエスト2 ~神々の商店街~ 】
【PL=D】
|
〇:世界観【 人工知能に関する法律(FF法) 】【 IDパス 】の記述を【 世界観:法律&流通 】へ移動。
〇:【世界観】のページに【 法律&流通 】【 地理&施設 】のページを追加。また、該当する記述を各ページに移動。
〇:【世界観】の各ページに目次を追加。
〇:世界観【全層共通】のページへ【 DIOの世界 】【 死神の宿 】の記述を追加。
〇:世界観【下層ヘルヘイム】のページへ【 蔵寿司 】【 The Gates of Hell 】 の記述を追加。
|
21.07.01(v0.19)
|
■:以下のPCのオリジナル特性を追加しました。
【ジェイミー・スプリングス】
【タアタアンワ・アシリレラ】
【菜々芽 碧花】
【イーピン・カセイカ】
|
●:NPC特性【瞬間免疫】を追加。
|
〇:エネミー勢力【 ウィッカーマン 】の名称を【 ムスペル 】に変更。
結局かい。
|
21.03.09(v0.182)
|
〇:【世界観】のページへ【 施設 】の項目を追加。
〇:世界観【施設】へ【 ホテル白昼 】【 しまうまダイナー 】を追加。
〇:世界観【エネミー勢力】から【 ニーズヘッグの雛 】を削除。
〇:エネミー勢力【 ムスペル 】の名称を【 ウィッカーマン 】に変更。
また、【 スルト 】の記述を削除。
|
21.02.14(v0.181)
|
■:以下のミニゲームを追加しました。
【ホームランコンテスト】【カーチェイス】【イカサマポーカー】
|
21.02.12(v0.18)
|
●:付加効果【換装系】を追加。
|
■:以下のPCのオリジナル特性を更新しました。
【0】
|
〇:世界観【全層共通】のページへ【 CL4P-TPユニット 】【 スターストーン 】【 「矢」 】の記述を追加。
〇:世界観【全層共通】のページより、【 ダーク・ワン 】の名称を【 ブラック・ワン 】に変更。
〇:世界観【上層アースガルズ】のページへ【 イザヴェル通り 】の記述を追加。
〇:世界観【中層ミズガルズ】のページへ【 大樹ルビス 】の記述を追加。
|
21.01.18(v0.17)
|
■:以下のPCのオリジナル特性を追加しました。
【黒瀬 訟平】【ジェイミー・スプリングス】【葛飾 春夜】【ヴァーミリオン・スカーレット】【廃道 響】
【水燃 冥伽】【ブレイブクエスト2 ~神々の商店街~ 】【PL=D】【王城宮 夏恋】【セバスチャン】
【元加 枠】【遠見 隼人】【チエリ=チヨコリィート】【右藤 ビシュナル】【ブラッド・キッド】
【オインゴ】【ラブラビッツ】【ニムロド・K・H・ノア】【三塚井 ドクロ】【0】
【オオイシ・ミツル】【イデミツ・カリン】【鋼音 メタ】
■:以下のPCのオリジナル特性を更新しました。
【公 未未】【ハム・ケージ】【高松 次郎】【沙房 イア】【アリス・サイオン】
【ダル太夫】【佐藤 健一】【ショット・キルニア】【元加 枠】【卯白 分】
【アイゼン・ポー・ハクラト】【360°ちゃん】【江間 愛】【トルデリーゼ・トルンヴァルト】
|
21.01.14(v0.161)
|
■:新ヘルパー【GR-0040-PJ】【“マックス”】【ミノリ=ヤガミ】【“モーザ・ドゥーグ”】【レイ=アマミヤ】【“黄金のサーヴァント”】を実装。
ヘルパー【エニシ=ツルギ】【デニス=デーベライナー】の性能を更新。
|
21.01.10(v0.16)
|
○:\祝・Webページ化/
|
●:SE【トラップ】について、エネミー設置トラップの恩恵を「ダメージロール+2D6」に変更。
●:NPC特性【ワイルドカード】【リミットバースト】を追加。
NPC特性【弱点(小)】【弱点(中)】【弱点(大)】【弱点(特大)】を削除。
ボス特性【手練の能力者】を一般特性に変更。
|
■:新ルール【ヘルパー】を実装。
これに際してヘルパー【エニシ=ツルギ】【デニス=デーベライナー】をそれぞれ追加。
他のヘルパーも随時追加予定。
|
20.12.28(v0.15)
|
●:キャラシートを更新。ステータスまとめや貼り付け欄ページを追加、進行表を更新。
●:SE【トラップ】について、エネミー設置トラップは起動時に自動命中するように変更。
|
〇:エネミー組織【パズズ】の記述を変更。
〇:世界観【全層共通】のページへ【人工知能に関する法律(FF法)】【IDパス】の記述を追加。
〇:世界観【上層アースガルズ】のページへ【ネルトゥス】の記述を追加。
〇:世界観【中層ミズガルズ】のページへ【亜空の冷気】【グラスブリレ】【Going My Way】【イドゥンフルーツパーラー】【イドゥン】【しまうまダイナー】の記述を追加。
〇:世界観【下層ヘルヘイム】のページへ【ネクタル】【滋薬肉饗食】の記述を追加。
|
20.03.29(v0.14)
|
●:カルマ【突然変異】の2つ目の効果が強化系にしか適用されないよう変更。
●:SE【リスク】のリスクロール表を変更。
●:SE【パーフェクト】の発動ロールを撤廃。また、全体攻撃全般との併用を不可能に。
|
■:以下PCのオリジナル特性を更新しました。
【 八木 千比良 】【トルデリーゼ・トルンヴァルト】
|
〇:【エンダー・スミシー】の記述を世界観【全層共通】【中層ミズガルズ】へ移動。
〇:世界観【全層共通】のページへ【 依頼斡旋業者バースト 】の記述を追加。
〇:世界観【下層ヘルヘイム】および【エネミー勢力】のページへ【 ヨトゥンの盃 】の記述を追加。
|